焼肉ハウス 希夢知(キムチ)
TOP > バックナンバー
外観写真
HOME
メニューのご案内
ランチのご案内
宴会のご案内
店舗案内
お問い合わせ
お友達サイト
 
異宮でマシッソヨ!!

皆さん、韓国といえば、食べるものが全部辛い!なんて思っていませんか?
実は、辛い料理はほんの一部なんです。
これから少しずつ紹介していきます。

ソウルの北、城北区にある三清閣(サムチョンガク)。
敷地内には、豊かな美しい森があり、その山腹に6つの伝統家屋が点在し、その中に一和堂というところがあります。そこには、水刺床(スラサン)という宮廷料理=両班(ヤンバン=昔の貴族)料理が味わえる韓定食レストラン「異宮(イグン)」があります。
韓国での友人と共に別室に案内され、その知人のマネージャーからのプレゼントされたワインで乾杯し、以下の料理を食しました。
はじめに、韓国産の大豆を使用した自家製の醤味(ジャンマツ)、「テンジャン(味噌)」「カンジャン(醤油)」「コチュジャン(唐辛子味噌)」を使った料理が素敵な器に一品ずつ盛られて運ばれてきます。
つづいて、季節のおかゆと水キムチ・九節板・竹の子熟柿ソース和え・牛肉ユッケ・季節のチヂミ・宮廷チャプチェ・宮廷神仙炉・カルビの煮込み・アワビのご飯・ワカメスープ・デザート
宮廷料理には辛いものは一品もなく、上品な味付けで“マシッソヨ(おいしい)”でした。
ちなみに三清閣とは道教の「仙人が住む家」から由来し、水清く、山清く、人の心清い、という意味から名付けられたそうです。
おまけで、キムレオン主人公の韓国ドラマ「食客(シッケク)」のロケ地にもなっていて、「宮(グン)」にも登場しています。



Copyright (C)2008 KIMUCHI,INC. All Rights Reserved.