焼肉ハウス 希夢知(キムチ)
TOP > バックナンバー
外観写真
HOME
メニューのご案内
ランチのご案内
宴会のご案内
店舗案内
お問い合わせ
お友達サイト
 
カンジャンケジャンを食べに
2012.05.22
 











カンジャンケジャンとは渡り蟹を醤油に漬け込んだ料理の事です。
そこは三清洞にあり、新羅ホテルのレストランでシェフをしていた人がオープンしたお店で、「クンギワチブ」といいます。その料理はその時の蟹の大きさで決まり、私たちの時は"大(1皿に2杯)"で40,000ウォン(約2,800円)でした。生の蟹身をチュウチュウすすって食べると何年か寝かせた醤油の味がマッチしてなんともいえない味です。 ケジャンの甲羅にごはんを入れ蟹味噌と混ぜて食べるのが最高。また小皿料理が10品付いて味・料金共に大満足でした。他にはアワビ料理・牛カルビの煮込みなどもあり、食器も宮中で使われていたのと同じ真鍮で見た目にも華やかでした。
ひとつ残念だったのが松茸のスープ。胡椒がききすぎていただけなかったです。

 



Copyright (C)2008 KIMUCHI,INC. All Rights Reserved.