羽田空港からモノレールで次の駅「新整備工場」で降り、歩いてすぐのJALビルへ!
「日本の航空史と共に歩んできたJALの歴史や現在の商品・サービス、そして安全で快適な空の旅を支えているスタッフの仕事を紹介します」という冊子をもらい、航空教室へ。
そこで、いろいろな説明を受けたあと展示フロアへ移動。
展示フロアには、【仕事エリア】(航空整備士・貨物スタッフ・空港スタッフ・客室乗務員・パイロットなどの仕事紹介)、【歴史を知りたいコーナー】(JALの年表・デザインコレクション・特別なフライト・歴代制服展示・現在使用されているシート)、【グッズショップ】などがあり、航空機ファンには魅力的なスペースでした。
次回は、いよいよ格納庫見学へ。 |