ハイジの故郷マインフェルトでは、ハイジの泉、ハイジの家を見学。日本でのアニメとはストーリーが違うようで、宗教的らしいです。(名前も実はヘイジで、あまり可愛くないですね^^;)案内にはすべて日本語表示がしてあります。山頂にあった山小屋もハイジの家のすぐ近くに移築され、添乗員さんによると、2週間前にはなかったハイジグループのモニュメントがありました。そしてハイジの里を後に、世界で4番目に小さい国、リヒテンシュタインの首都、ファドウーツへ。見どころは特になかったけれど、切手のデザインが最高らしく切って博物館があったりする小さな国。山の中腹にはファドウーツ城が。そういえばパスポートには公式なスタンプが押されます。
そして、最後の宿泊地チューリッヒへ。10日間を振り返ると、天候にも恵まれ、素晴らしい景色を満喫できたし、バスは大型で2人掛けに1人でゆったりと座れたし、全ての食事は美味しく頂けたし、何より、苦手で心配していたチーズ(チーズフォンデュやラクレットなどなど)が美味しかったのには驚きでした。最後に添乗員さんが「皆さんはもうスイスに来なくていいです」とのこと。その訳は、こんなに天気に恵まれることは奇跡に近いことだからだそうです^^。
|